NHK学生ロボコン東京工科大学ロボコンプロジェクト

NHK学生ロボコン東京工科大学ロボコンプロジェクト 東京工科大学

« 【速報】ロボコンプロジェクトの学生がテレビ出演! | トップページ | 良くある質問(2017) »

B判定

2017年2月 2日 (木) | 固定リンク 投稿者: ロボコンスタッフ

先日,NHK学生ロボコン2017へ向けた,第1次ビデオ審査の結果が届きました.
 

審査結果: 「通過」

 
とは言っても,エントリーした49チームすべてが通過とのことで,そんなに喜んではいられません.

また今年は,通過チームには,「A」「B」「C」の3つのランク付けがされていて,我々は真ん中の

「B判定」

でした.
喜ぶどころか,悔しさがこみ上げてきます.
 
ちなみに,A判定15チームに対して,B判定は24チームとのことなので,気を抜いてしまうと次の2次ビデオ審査で落選してしまう可能性が高くなってしまいます.
 
 
とは言え,審査前メンバーたちはかなり頑張ってたので,素直に褒めてあげたいです.
最後の最後までどれだけ粘れるか,今後も重要になってくるはずですから.
 
明日は審査後初のミーティングが開かれます.
1月末で講義としてのロボコン挑戦プロジェクトが終わり,いよいよ大会へ向けた本格的な戦いが始まります.
B判定から抜け出し,大会本番で活躍できるように頑張っていきたいと思います.

« 【速報】ロボコンプロジェクトの学生がテレビ出演! | トップページ | 良くある質問(2017) »

カレンダーCALENDAR
2022年10月
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 銀座Mitaクリニック様からの資金支援について
  • 株式会社トヨコ―様からのご協賛について
  • NHK学生ロボコン2020 第1次ビデオ審査通過
  • ABUロボコン2020シーズンが始まりました
  • 愛知県江南市立布袋中学校の生徒さんが訪問してくれました
  • 大会結果とその後
  • いよいよ明日から大会です
  • NHK学生ロボコン2019まであと1週間
  • 4年連続の大会出場決定!!!!!!!
  • 関東春ロボコンを終えて その2
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.