プロジェクトRについて

| 投稿者: ロボコンスタッフ

ロボコンプロジェクトに興味がある方へ
最新情報はツイッターで配信しています.
以下のサイトにもツイートが表示されているので,こちらからご確認ください.
https://sites.google.com/edu.teu.ac.jp/projectr/home?authuser=0

メンバーは随時募集中です.
学部や学科,経験は一切問いません.
興味のある方はぜひ一度お越しください.よろしくお願いします.
よくある質問 --> こちら

問い合わせは以下のTwitterアカウントにDMしていただくか,メールアドレスにお願いします.
Twitter: @tut_projectR
Email: tut.projectr@gmail.com (@を半角に変えて送ってください)

 

↓↓Rのロゴをクリックで,プロジェクトRのサイトに飛べます↓↓


Ppr_logo

 

東京工科大学 プロジェクトRは,NHK学生ロボコン,ABUロボコンでの優勝を目指して活動する団体です.

メンバー同士協力しあい「おもしろい!」と言ってもらえるアイデアで"勝てる"ロボット作りを目指しています!

本プロジェクトは,東京工科大学の戦略的教育プログラムとして,工学部機械工学科が2017年度から4年間の計画で実施する「ロボット開発を題材とする先進的教育プログラム」における活動です.

課外プロジェクトと授業科目の両方を活用して,技術レベルの向上を図ります.

2012~2016年度までは,コンピュータサイエンス学部の講義「プロジェクト実習 テーマR」として活動してきました.
2017年度からは,上記講義は機械工学科の3年次後期授業「機械創造応用」に置き換わります.
 

続きを読む

B判定

| 投稿者: ロボコンスタッフ

先日,NHK学生ロボコン2017へ向けた,第1次ビデオ審査の結果が届きました.
 

審査結果: 「通過」

 
とは言っても,エントリーした49チームすべてが通過とのことで,そんなに喜んではいられません.

また今年は,通過チームには,「A」「B」「C」の3つのランク付けがされていて,我々は真ん中の

「B判定」

でした.
喜ぶどころか,悔しさがこみ上げてきます.
 
ちなみに,A判定15チームに対して,B判定は24チームとのことなので,気を抜いてしまうと次の2次ビデオ審査で落選してしまう可能性が高くなってしまいます.
 
 
とは言え,審査前メンバーたちはかなり頑張ってたので,素直に褒めてあげたいです.
最後の最後までどれだけ粘れるか,今後も重要になってくるはずですから.
 
明日は審査後初のミーティングが開かれます.
1月末で講義としてのロボコン挑戦プロジェクトが終わり,いよいよ大会へ向けた本格的な戦いが始まります.
B判定から抜け出し,大会本番で活躍できるように頑張っていきたいと思います.

«【速報】ロボコンプロジェクトの学生がテレビ出演!